話題

2023年8月25日隕石落下予言は本当・嘘?衝突の確立や可能性は?

2023年8月25日隕石落下予言は本当・嘘?衝突の確立や可能性は?
本ページはプロモーションが含まれています

2023年8月25日に隕石が75%の確率で落下するとの予言がSNSで話題になっているようです。

この予言が本当なのか、嘘なのか、衝突の確率や可能性など気になりますよね。

今回は2023年8月25日隕石落下の予言は本当・嘘?衝突の確立や可能性などまとめてみました。

この記事で分かる事↓

2023年8月25日隕石落下予言は本当?

2023年8月25日隕石落下予言は嘘?

2023年8月25日隕石落下予言は衝突の確立や可能性は?

2023年8月25日隕石落下予言は本当・嘘?衝突の確立や可能性は?まとめ

隕石8月25日場所はどこに落ちる?時間は何時で大きさはどのくらい?

 

2023年8月25日隕石落下予言は本当?

2023年8月25日の隕石落下予言は、3年ごとに地球に接近する(2023年は8月4日)QL433小惑星と8月8日に接近するFL162018という小惑星がもととなっているようです

本当に隕石が落下するのかどうかは素人にはわかりませんが、8月4日にも同様に予言されていた隕石は大きな問題になることもありませんでしたね。

2023年8月25日の隕石落下予言が本当なのか、実際の予言についてみていきましょう!

 

QL433小惑星

2023年8月4日最接近の惑星ですが、3年周期で地球に接近する小惑星で世界第3位の高さを誇る上海タワー(632m)とほぼ同じ高さ(大きさ)の小惑星です。

NASAでは潜在的に危険な小惑星と監視をしている小惑星です。

前回の最接近が2020年7月でこの時より地球から近い場所を通過していく予定だそうです。秒速20.62kmで時速に直すと74232kmです。

NASAによればこの小惑星、地球に小惑星自体の衝突は可能性として低いようです。

大きさ的にも非常に小さいそうですが小惑星が地球に接近する距離や大きさで断続的に監視の対象(潜在的に危険な惑星)となっています。

FL162018

2023年8月8日接近の小惑星です。

直径213mで地球近傍を通過とみられている惑星で、NASAでは潜在的には危険ではないとされています。

 

この2つの小惑星が原因で隕石が落ちる可能性がありますが、QL433やFL162018が地球と衝突するというわけではありません。

NASAが発表している2つのわくせいが通過するのは8月4日と8月8日ですので8月25日の隕石落下はどの惑星や天体なのかなどが全く見当たらす、25日限定の根拠がありませんでした。

2023年8月25日に地球に落ちるのは隕石であって、小惑星衝突とは出回っていないのと、この2つの小惑星の周りにある小さな欠片が予言の隕石となる可能性は否定できないところです。

2023年8月25日隕石落下予言は嘘?

では、2023年8月25日隕石落下予言は嘘か?なのですが、あながち嘘であるとも言えません。

年間にして500個程度程の隕石が落ちていると言われています。

うち7割は海へ落下していて、地表には3割。

この100トンという数字も、海や地表に落ちる前に燃えて小さくなったり、燃え尽きたりで、、、逆に25日にだけ落ちないという方が逆に怖いですよね。

 

SNSでは隕石落下は75%の確率とも出ていますが、これは落下ではなく、小惑星の隕石が、地球の重力に引っ張られて落ちる確率の事かなと思います。

 

2023年8月25日隕石落下予言は衝突の確立や可能性は?

2023年8月25日隕石落下予言の衝突の確率や可能性ですが、地球の引力に引かれるかどうか、隕石自体の元々の大きさ、速度、角度などなど、いろいろなものに左右されてしまうので非常に難しいのではないでしょうか。


こちらは2013年2月15日にロシア・チャンビークスに落下した隕石ですね。

大気圏突入前の隕石の大きさは直径17m程だったようです。

大気圏突入後小さくなりながら、上空20~25kmで爆発しいくつかの破片になって広島原爆の30倍の威力が衝撃派となったようです。

ここで日本に隕石が落ちる割合ですが色々調べたところ、100年に5回、5年に1回ぐらいだそうです。

記憶にあるのは2018年愛知県小牧市で民間の屋根を突き破った上記の隕石です。

最も大きなもので10cm550gだったかと思います。

隕石の落下確率は隕石の大きさ速度、地球への突入角度だけではなくその他にも考慮しなければいけないものがあるため計算は難しいとありました。

2023年8月25日隕石落下予言は本当・嘘?衝突の確立や可能性は?まとめ

2023年8月25日隕石落下予言は本当・嘘?衝突の確立や可能性は?まとめ

2023年8月25日隕石落下予言は本当?

→8月4日と8日の2種類の小惑星の事かも?

2023年8月25日隕石落下予言は嘘?

→隕石は毎日落ちているのであながちうそではない。

2023年8月25日隕石落下予言は衝突の確立や可能性は?

→日本に落ちる隕石の数は100年で20個5年に1つの計算である

いかがでしたでしょうか。

2023年8月25日に地球に隕石は落ちてくるとは思いますが、会場や日本以外に落ちる可能性がありますよね。

余談ですが、流れ星と隕石の違いは地上に届くまでに燃え尽きるか燃え尽きないからしいですよ。

隕石8月25日場所はどこに落ちる?時間は何時で大きさはどのくらい?