イベント

ドリボ2023の申し込み方法は?重複の注意点やFC枠・複数は?

本ページはプロモーションが含まれています

ドリボ2023の発表があり、早くも申し込み方法について気になる方が続出していますね。

重複の注意点やFC枠・複数申し込みについてなど、正しい申し込みが知りたいですよね。

今回は、ドリボ2023の申し込み方法は?重複の注意点やFC枠・複数申し込みは?についてまとめていきます。

ドリボ2023の倍率は?高い日や低い日はいつで当落結果は?ドリボの発表から倍率が気になる方も多いのではないでしょうか。 Snow Manの渡辺翔太さんとSixTONESの森本慎太郎さんがダ...
ドリボ2023カード枠当たりやすいクレカは?倍率や当選率・複数申し込みは可能?ドリボ2023が発表され、チケット確保が心配な方もいるのではないでしょうか。 実はドリボには”カード枠”があり、当たりやすいクレカ...


ドリボ2023の申し込み方法は?

ドリボ(DreamBoys)のチケットを手に入れるための方法は以下の3つです。

  1. ファンクラブ先行
    最速でチケットを申し込む方法です。
    SnowManファンクラブ会員・SixTONESファンクラブ会員・ジャニーズジュニア情報局会員が対象となります。
  2. 一般発売
    一般発売は先着順で、購入可能枚数は一人1公演1枚までです。
    例年の傾向として、チケットぴあ・ローソンチケット・CNプレイガイド、e+(イープラス)​で発売されます。
  3. カード枠
     クレジットカードを所有している人が応募できる方法です。
    エポスカード、セディナカード、ビューカードなどが対象となります​。

 

これらの方法を試して、あなたがDreamBoysのチケットを手に入れられることを願っています!

それぞれ詳細を見ていきましょう。

ドリボ2023申し込み方法①ファンクラブ先行

ジャニーズの「Dream Boys(ドリボ)」のチケットを申し込む際の「ファンクラブ先行」については、以下のステップに従って申し込むことができます。

ファンクラブ先行とは、ファンクラブ会員だけが参加できるチケットの先行販売のことです。

  1. ファンクラブに加入する
    SnowMan・SixTONES・ジャニーズジュニア情報局のいずれかのファンクラブに加入します。

  2. チケットを申し込む
    ファンクラブ先行の申し込み期間中(6/12(月)~6/19(月)12:00)に、ファンクラブのウェブサイトまたは指定されたチケット販売サイトからチケットを申し込みます。
  3. 当選の確認
    申し込みの当選は7/10(月)に発表されます。
    当選の確認はメールまたはファンクラブのウェブサイトで行うことができます。
  4. 支払いを行う
    当選した場合、支払い期限に支払いを行います。
    支払い方法は通常、クレジットカードまたはコンビニエンスストアの支払いが可能です。

注意点
・同一公演日時への重複申し込みはすべて無効になります。
・複数のファンクラブに加入している場合は、申し込みの公演日時が重ならないように注意が必要です。

 

ドリボ2023申し込み方法②一般発売

ドリボ2023の一般発売は、2023年の9月2日(土)の10:00から開始されます。

一般発売は誰でも参加することができ、特にファンクラブに入っている必要はありません。

チケットの価格は、全席指定で11,000円(税込)となっています。

一般発売のチケットは、販売開始時間になると急速に売り切れてしまうことが多いです。

購入を希望する場合は事前にチケット販売サイトを開き、販売開始時間になるとすぐに購入操作を行うことをお勧めします。

なお、一般発売のチケットは先着順での販売となるので、希望の日時の公演のチケットが売り切れてしまう可能性もあります。

そのため、複数の日時での参加を考えている場合は、それぞれの日時でチケットを確保するために早めの行動をお勧めします。

ドリボ2023申し込み方法③カード枠申し込み

DREAMBOYS2023のチケットについてのカード枠の詳細はまだ発表されていません。

最新の情報は公式ウェブサイトや関連のニュースリリースをチェックし、追記していきます。

カード枠申し込みは特定のクレジットカードを所有している人が応募できる枠で過去のドリボのチケットでカード枠に対応していたクレジットカードは、「エポスカード」・「セディナカード」・「ビューカード」などがありました​。

クレジットカードは一般的には18歳以上で審査が必要となります。

カード枠の発表があってからカードを作成すると間に合わないことが多いため、事前にクレジットカードを作成しておくことが重要となります!

カードを持っていないと申し込みが出来ない点から考えても、他の申し込みより当選確率が高いことが利点です!

数あるカードの中でもオススメはポスカードです!

エポスカードは他カード枠に比べて倍率が低く当選しやすいという噂も!

入会金無料で年会費も永久無料なので安心です。

審査から実際に届くまで1週間程時間がかかるため、申し込みが決まってからでは間に合いませんよ!

 

クレジットカードをゲットする♪

 

 

 

ドリボ2023チケット複数FC枠の重複申し込み注意点は?

ドリボ2023チケットの重複にてついて注意が必要なのは、同じ公演日時に対する複数回の申し込みです。

重複した場合、その申し込みは全て無効となってしまうためです。

ジャニーズ公式サイトによると、重複申し込みには次の2つのパターンがあります。

  1. 同じ人が同じ公演日時に2回以上申し込むこと。
    代表者として申し込んだ公演日時に対して、同行者としての申し込みは許可されません。
  2. もし複数のファンクラブに入会している場合、それぞれのファンクラブから同じ公演日時に申し込むことは許可されません。

ここで注目すべきは、第1希望だけでなく、第2希望、第3希望も含めて、全ての申し込みの中で同じ公演日時に申し込むことが重複とみなされるという点です(ただし、第4希望については複数回選んでも重複とはなりません)。

詳しい情報は公式サイトでご確認いただくことをお勧めします。

 

例を用いた具体的な申し込み方法は以下の通りです。

1.申し込みを行いたい公演の日時を決定します。
例えば、10月1日の夜の公演に参加したいとします。

2.その公演日時に対して一つのファンクラブから申し込みを行います。
例えば、SnowManファンクラブから申し込みを行ったとします。

3. この段階で重要なのは10月1日の夜の公演に対して他のファンクラブ(例えば、SixTONESファンクラブやジャニーズジュニア情報局)から申し込みを行わないことです。
もし他のファンクラブからも同じ公演日時に対して申し込みを行うと、すべての申し込みが無効となります。

4. もし他の公演にも申し込みたい場合は、別の日時を選び、その日時に対しては別のファンクラブから申し込むことが可能です。
例えば、10月2日の夜の公演に参加したい場合、SixTONESファンクラブから申し込むことができます。

これらの手順を踏むことで、重複申し込みを避けることができます。

 

ドリボ2023の申し込み方法は?重複の注意点やFC枠・複数は?まとめ

ドリボ2023の申し込み方法は?重複の注意点やFC枠・複数は?についてのまとめはこちら!

【ドリボ2023の申し込み方法は?】
ドリームボーイズのチケットは、ファンクラブ先行・一般発売・カード枠などの方法で入手できます。

ファンクラブ先行は、特定のファンクラブ会員に先行して申し込むことができます。

いずれの方法でも競争が激しいので、複数の方法を試すことがおすすめです

【ドリボ2023チケット複数FC枠の重複申し込み注意点は?】
重複申し込みとは以下の通りです。

  • 1人が同じ公演に2回以上申し込むこと
  • 複数のファンクラブに入会していて、同一公演にそれぞれのファンクラブから申し込むこと

重複申し込みがあると申し込みが全て無効になります。
申し込み時の希望公演日が同一はNGなので注意が必要です。

\それスノがいつでも見れる/
Paravi公式サイト