今年の大阪ジャイガフェス2023の倍率はどうなるのでしょうか?
当落結果や当選確率、チケットの申し込み方法も気になりますよね!
今回は『ジャイガ2023の倍率は?当落結果や当選確率・申し込み方法も』と題して、皆さんが気になる情報をまとめていきます!
この記事でわかること
- ジャイガ2023の倍率
- ジャイガ2023の当落結果や当選確率について
- ジャイガ2023のチケット申し込み方法
目次
ジャイガ2023の倍率は?
大阪ジャイガフェス(ジャイガ2023)のチケット当選倍率は0.7倍から2.0倍と予想しました!
今回の当選倍率は「チケット申し込み数÷会場の収容人数(キャパ)」で計算した結果です。
それでは詳しく見ていきましょう☆
ジャイガ2023の収容人数(キャパ)は?
大阪ジャイガフェス(ジャイガ)2023のキャパは約74,000人と予想します!
舞州スポーツアイランドのキャパやいままでのジャイガの動員数を調べましたが、残念ながら見つかりませんでした。
そこで、ジャイガ2023が行われる舞州スポーツアイランドの広場(50,000㎡)とほぼ同じ広さの幕張メッセ国際展示場展示ホール1~8 (最大54,000㎡)のキャパで計算してみます。
幕張メッセ国際展示場展示ホール1~8は、1ホール7000人~10,000人の収容が可能です。
8ホールありますので、合計56,000人~80,000人のキャパとなります。
舞州スポーツアイランドの広場は野外の会場ですので、室内と比べると人数の収容に余裕があると考えられるでしょう。
そこで今回は80,000人という数字を使います。
幕張メッセ国際展示場展示ホール1~8 (最大54,000㎡)は舞州スポーツアイランドの広場(50,000㎡)の1.08倍です。
80,000を1.08で割ると74,074になりますが、四捨五入して約74,000人を舞州スポーツアイランドの広場のキャパと予想しました!
ジャイガ2023のチケット申し込み数は?
大阪ジャイガフェス(ジャイガ2023)のチケット申し込み数は50,000から150,000と予想しました!
残念ながらジャイガ2023のチケット申し込み数は発表されていません。
そこで今回は、ジャイガ2023の公式SNSのフォロワー数を使って計算してみましょう!
ジャイガ2023の公式SNSのフォロワー数はこのようになっています。
- 公式Twitter:1.9万人
- 公式Instagram:5771人
- 公式YouTube:316人
※2023年5月1日現在
単純計算すると、各SNSのフォロワー数の合計は25,087人です。
四捨五入して約25,000人のフォロワーがいると考えてみましょう。
フォロワー全員がチケットを申し込むとは考えにくいですが、ジャイガ2023の公式SNSをフォローしていない各アーティストのファンもいることが予想できますね。
特に今回のジャイガ2023はASIAN KUNG-FU GENERATIONやSiMといった、普段はアリーナ規模の大きい会場でライブを行うバンドも出演します。
以上のことからこの約25,000人という数字をそのまま使用してみましょう。
チケットは1人6枚まで申し込みが可能です。
ジャイガ2023はフェスなので1人参戦する方は少ないでしょう。
さらにジャイガ2023のチケットは大人チケットだけではなく、小学生チケットも申し込みが可能になっています。
幅広い世代が参加するフェスと言われているジャイガ2023であれば、1人当たりのチケット申し込み枚数も多いことが予想できますね。
そこで今回はチケットを1人当たり2枚から6枚申し込みをしたと仮定して計算しました!
2枚申し込み | 25,000人×2枚=50,000 |
3枚申し込み | 25,000人×3枚=75,000 |
4枚申し込み | 25,000人×4枚=100,000 |
5枚申し込み | 25,000人×5枚=125,000 |
6枚申し込み | 25,000人×6枚=150,000 |
それでは、予想した収容人数と申し込み数を使って倍率を詳しく計算していきます!
ジャイガ2023の当選倍率の詳細
大阪ジャイガフェス(ジャイガ2023)の当選倍率を計算した結果、このようになりました!
2枚申し込み | 0.7倍 |
3枚申し込み | 1.0倍 |
4枚申し込み | 1.4倍 |
5枚申し込み | 1.7倍 |
6枚申し込み | 2.0倍 |
数字だけ見るとそこまで高くはない印象を受けますね。
実際にこれまでの先行抽選ではチケットが取れている方が多いようです。
— Kboy (@Zde1Khiod1pu6XI) April 25, 2023
ジャイガ 2023のチケ確保🎫
passcode🔥
楽しみが増えてきてるわ。#passcode#ぱすこーど#南菜生#高嶋楓#大上陽奈子#有馬えみり
— naoto (@nishimura0901) April 11, 2023
みんな当っとるし大丈夫じゃね?
— ちろル❓5/20メトロック (@cho_04_bkw) April 25, 2023
しかし、まだジャイガ2023の全出演アーティストは発表されていません。
この後人気アーティストや大物アーティストの出演が発表された場合、倍率が一気に跳ね上がる可能性があります!
ジャイガ2023に行きたいと思っている方は、早めに申し込みをしておくことをおすすめします!
※こちらの数値はあくまでも予想となりますので、参考程度にご覧ください。
ジャイガ2023の当選確率は?
大阪ジャイガフェス(ジャイガ2023)の当選確率は、50%から100%と予想しました!
2枚申し込み | 100% |
3枚申し込み | 100% |
4枚申し込み | 70% |
5枚申し込み | 58% |
6枚申し込み | 50% |
※こちらの数値はあくまでも予想となりますので、参考程度にご覧ください。
ジャイガ2023の当落結果は?
大阪ジャイガフェス(ジャイガ2023)の当落結果発表についてまとめました!
【オフィシャルWEB3次抽選先行】
当落結果確認期間:2023/05/09(火) 13:00~2023/05/10(水) 18:00
2023年5月1日現在、行われているのはオフィシャルWEB3次抽選先行のみです。
オフィシャルWEB3次抽選先行より前にチケットを申し込んだ方は、すでに当落結果は発表されています。
当落結果が発表されましたら追記しますね!
ジャイガ2023のチケット申し込み方法
大阪ジャイガフェス(ジャイガ2023)のチケット申し込み方法や詳細をまとめました!
2023年5月1日現在、ジャイガ2023のチケット申し込み方法はオフィシャルWEB3次抽選先行のみです!
【オフィシャルWEB3次抽選先行】
申し込み方法:e-plusから申し込み
申し込み期間:2023/04/25(火) 21:00~2023/05/07(日) 23:59
当落結果発表:2023/05/09(火) 13:00~2023/05/10(水) 18:00
■1日券 大人:¥9,900、小学生:¥4,400
■2日券 大人:¥18,700、小学生:¥8,800
※別途サービス料:¥330~¥770がかかります
おそらく、このオフィシャルWEB3次抽選先行が終了した後のチケット申し込み方法はオフィシャルWEB最終抽選先行と一般発売になる可能性が高いでしょう。
\タイムテーブルがついに発表✨/
【#ジャイガ 2022】@giga_osakaいよいよ来月7/23(土)~7/24(日)
大阪・舞洲スポーツアイランド特設会場で開催!オープニングアクトに、#我儘ラキア (@wagamamarakia)#yutori (@yutori__band)
が出演決定!🔽チケット最終先着は明日23:59まで受付中!
— イープラス[ライブ] (@eplus_live) June 7, 2022
https://twitter.com/eplusjp/status/1535426589424553986?s=46&t=OUvQdqvUl6CkR0x7dG6IrQ
昨年のジャイガ2022では5月末から6月にオフィシャルWEB最終抽選先行を、6月から一般発売を行っていました。
現在行われているオフィシャルWEB3次抽選先行の当落結果が出てからオフィシャルWEB最終抽選先行が行われ、最後に一般発売が行われるのではないかと予想します。
ジャイガ2023のチケット申し込み方法も限られてきていますので、早めに申し込みをした方が良さそうですね!
まとめ
今回は『ジャイガ2023の倍率は?当落結果や当選確率・申し込み方法も』と題して情報をまとめました!
倍率:0.7倍から2.0倍
当選確率:50%から100%
当落結果:2023/05/09(火) 13:00~2023/05/10(水) 18:00
チケット申し込み方法:e-plusから申し込み
ただしこの倍率や当選確率は現時点のもので、これからの出演アーティストの発表次第では倍率が高くなることも考えられます!
チケット申し込み方法も限られてきていますので、ジャイガ2023に行きたい方はお早めに申し込みを!
コロナによる制限もなくなってきて初めてのジャイガ2023となります!
素敵な夏をお過ごしくださいね♪