なにわ男子ライブ2023の当落発表が近づいてきました!
激戦と言われるなにわ男子ライブ2023、次のチャンスは復活当選と制作開放席メールですよね!
なにわ男子ライブ2023の制作開放席メールはいつ何時に届くのか、当落はどこで見るのか、確率や申し込み方法など気になることも多いのではないでしょうか。
今回は『なにわ男子ライブ2023制作開放席メールはいつ何時?当落はどこで確率や申込方法は?』についてまとめていきます☆
この記事でわかること
- なにわ男子ライブ2023制作開放席メールはいつ何時に届く?
- なにわ男子ライブ2023制作開放席の当落結果はどこで確認?
- なにわ男子ライブ2023制作開放席の当落結果の当選確率は?
- なにわ男子ライブ2023制作開放席の申し込み方法は?
- なにわ男子ライブ2023制作開放席の席は良い悪い?



目次
なにわ男子ライブ2023制作開放席メールはいつ何時に届く?
なにわ男子ライブ2023制作開放席メールがいつ何時に届くのか、このように予想しました!
会場 | 日程 | 制作開放席メールいつ何時 |
【大阪】 大阪城ホール |
7月27日(木)~7月30日(日) | 7月20日(木)~7月24日(月) 13時~17時頃 |
【神奈川】 横浜アリーナ |
8月9日(水)~8月13日(日) | 8月2日(水)~8月5日(土) 13時~17時頃 |
【静岡】 エコパアリーナ |
8月18日(金)~8月20日(日) | 8月10日(木)~8月15日(火) 13時~17時頃 |
【新潟】 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター |
9月2日(土)~9月3日(日) | 8月26日(土)~8月29日(火) 13時~17時頃 |
【北海道】 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ |
9月8日(金)~9月10日(日) | 9月1日(金)~9月4日(月) 13時~17時頃 |
【愛知】 日本ガイシスポーツプラザ ガイシホール |
9月15日(金)~9月16日(土) | 9月8日(金)~9月11日(月) 13時~17時頃 |
【神奈川】 ぴあアリーナMM |
9月21日(木)~9月24日(日) | 9月14日(木)~9月19日(火) 13時~17時頃 |
【宮城】 セキスイハイムスーパーアリーナ |
10月20日(金)~10月21日(土) | 10月13日(金)~10月16日(月) 13時~17時頃 |
【福岡】 マリンメッセ福岡A館 |
10月28日(土)~10月29日(日) | 10月21日(土)~10月24日(火) 13時~17時頃 |
※こちらはあくまでも予想ですので、参考程度にごらんください。
なにわ男子に限らず、ジャニーズの制作開放席メールは
- 各会場の公演初日の約一週間~4日ほど前
- 13時~17時頃
に届く傾向にあります。
ただし、静岡公演とぴあアリーナ公演はお盆休みとシルバーウィークの祝日があります。
そのため、この予想とずれて制作開放席メールが届くかもしれません。
https://twitter.com/hikaru_luv_O7O4/status/1664619143956688901?s=20
どうしよう…制作開放席のメール来た…
嬉しすぎる…
😭🩷
でも一緒に参戦してもらえる友達もいないのに…ぼっち参戦するの?
2人で申し込んで同行者さん探すのか…んでどっちも外れたらショックすぎる…
どっちが良いんやろか…
みんな教えて下さい😭#制作開放席 pic.twitter.com/QsUQmZ1tWu— さっちん@めめさく強火担 (@lovememesaku93) May 19, 2023
https://twitter.com/yumi55099799/status/1552888023322624000?s=20
https://twitter.com/haru_yoshireia/status/1552922655904665600?s=20
制作開放席の申し込みはメールで届きますので、見逃しは厳禁です!
自分が参戦する公演の一週間前くらいからは、迷惑メールフォルダも含めてしっかりチェックするようにしてみてくださいね♪
また、このようにSNSで制作開放席メールが届いたことを報告する人も多いです。
SNSもチェックすると見逃し防止になるかもしれませんね☆
なにわ男子ライブ2023制作開放席メールが届く人の条件は?
なにわ男子ライブ2023の制作開放席メールが届く人の条件は特にないようです。
以前はチケットを1枚で申し込みをした人や、会場近隣に住んでいる人に制作開放席メールが届く人の条件と言われていましたが、必ずしもそうではないようです。
制作開放席は地元の人とか近隣県が当たる確率高いとか見ちゃったから死にそうだけどV6のライブで四国から千葉の制作開放席当たった人いるから結局運
— 白湯 (@Six_6sy) December 13, 2021
https://twitter.com/td830mk/status/1661943620948353027?s=20
まちゃちゃん💛
復活当選おめでとう🥰🥰
フォロワーさんのおかげでドーム参戦出来ることになったけど、私は復活当選も北海道の制作開放席もダメだった💦💦
制作開放席は近隣県じゃなくてもメール来るんだね。— ディール (@dtty0505) June 5, 2022
県外の人でもその公演に申し込んで落選した人の中から抽選で選ばれれば制作開放席メールが届きますし、当たる場合もあるようですね!
制作開放席メールが届く人の条件はなく、届くかどうかは運次第のようです!
なにわ男子ライブ2023制作開放席の当落結果はどこで確認?
なにわ男子ライブ2023の制作開放席の当落結果は2つ確認する場所があります。
- 制作開放席当選案内メール
- なにわ男子ファンクラブマイページ
以前は当選の場合は電話がかかってきたという話もありましたが、現在は電話での連絡はありません。
それぞれどこで当落結果を確認できるのかご紹介します☆
①制作開放席当選案内メール
なにわ男子ライブ2023の制作開放席の当落結果を確認する方法に、制作開放席当選案内メールがあります。
制作開放席当選案内メールは当選した人にしか届かないので、このメールが届いたのを確認すればOKです♡
そして、昨日メール来てて、まさかの制作開放当たった😭😭
どんな席でも会えるの嬉しすぎて…28日会ってきます😭😭 pic.twitter.com/sbv9QW0a3b
— ゆっきー\( ¨̮ )/ (@8er_yuu1225) May 26, 2023
え、やばい待って?これ制作開放当たった…?手の震えが止まらない… pic.twitter.com/gRtlGwUYjm
— るな (@R_abb_1031) October 28, 2022
メールのタイトルに「制作開放席当選メール」と書いてあるので、当落結果は一目瞭然ですね!
当選メールが送られているのに届かないということも考えられますので、迷惑メールフォルダの確認と、次に紹介するなにわ男子ファンクラブマイページでの当落結果の確認もしておきましょう!
②なにわ男子ファンクラブマイページ
制作開放席当選メールだけではなく、なにわ男子ファンクラブのマイページでも制作開放席当落結果が確認ができます。
どこで当落結果を確認すればいいかというと、公演案内から確認可能です!
- なにわ男子ファンクラブ会員ページにログイン
- 『公演内容』を押す
- 『申し込み確認』を押す
- 『抽選結果』の欄を確認する
復活当選のときと同様、落選から制作開放席当選に表示が変わっていたら当選です!
https://twitter.com/rurururu_ta/status/1554067868412964864?s=46&t=OUvQdqvUl6CkR0x7dG6IrQ
スノラボ宮城、制作開放当たった😭
明日辰哉に会えるとか信じられない😇 pic.twitter.com/YbI07zC58D— 𝓐𝔂𝓪𝓷𝓸 💜🧡⛄️❄️ (@fk0505kj0621) December 7, 2022
制作開放席当選メールだと届かなかったり、届くのに時間がかかったりしますよね…
なにわ男子ファンクラブの公演案内のページから確認するのが確実かもしれません!
なにわ男子ライブ2023制作開放席当落結果はいつ何時?
「当落結果をどこで確認するかはわかったけど、いつ何時に確認すればいいの?」と思った方もいますよね。
制作開放席当落結果は、各公演初日2日前から前日の17時から18時頃の確認してみてください!
会場 | 日程 | 制作開放席当落結果いつ何時 |
【大阪】 大阪城ホール |
7月27日(木)~7月30日(日) | 7月25日(火)~7月26日(水) 17時~18時頃 |
【神奈川】 横浜アリーナ |
8月9日(水)~8月13日(日) | 8月7日(月)~8月8日(火) 17時~18時頃 |
【静岡】 エコパアリーナ |
8月18日(金)~8月20日(日) | 8月16日(水)~8月17日(木) 17時~18時頃 |
【新潟】 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター |
9月2日(土)~9月3日(日) | 8月31日(木)~9月1日(金) 17時~18時頃 |
【北海道】 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ |
9月8日(金)~9月10日(日) | 9月6日(水)~9月7日(木) 17時~18時頃 |
【愛知】 日本ガイシスポーツプラザ ガイシホール |
9月15日(金)~9月16日(土) | 9月13日(水)~9月14日(木) 17時~18時頃 |
【神奈川】 ぴあアリーナMM |
9月21日(木)~9月24日(日) | 9月19日(火)~9月20日(水) 17時~18時頃 |
【宮城】 セキスイハイムスーパーアリーナ |
10月20日(金)~10月21日(土) | 10月18日(水)~10月19日(金) 17時~18時頃 |
【福岡】 マリンメッセ福岡A館 |
10月28日(土)~10月29日(日) | 10月26日(木)~10月27日(金) 17時~18時頃 |
制作開放席メール自体が各公演初日間近に送られてきます。
申し込み期間も短いため、当落結果もギリギリになってしまうでしょう。
実際に各公演初日の2日前から前日の17時から18時頃に当落メールが届いている人が多いようです!
https://twitter.com/koto_arioka0415/status/1038000854169608192?s=46&t=OUvQdqvUl6CkR0x7dG6IrQ
制作開放席当たったΣ(゚д゚lll)
え、自分の運強過ぎて
ほんとに意味わからないww
4/1、2部も参戦致しますw pic.twitter.com/wxlCZtVsWG— °.⚣エンダッシャ こけし⚣.° (@Kokebana) March 30, 2017
https://twitter.com/ara_shi_1103_/status/1083296566264311808?s=20
当選メールが届いていなくても、各公演初日の2日前から前日まではファンクラブページの公演案内を確認してみてくださいね♪
なにわ男子ライブ2023制作開放席の当選確率は?
なにわ男子ライブ2023制作開放席の当選確率はかなり低いと予想されます…
そもそも制作開放席自体が数が多いものではありませんし、落選者の中から抽選で選ばれた人に届くのが制作開放席メールです。
まずは制作開放席メールが届くだけでもかなりの確率のようですね。
落選者の中から抽選で選ばれ、さらにその選ばれた人の中で抽選して当選した人に制作開放席当選メールが送られます。
もっと言ってしまえば、制作開放席が作れなければ制作開放席案内メールさえも送られません。
最近では復活当選がないコンサートもありますので、制作開放席もわずかしかないことが予想されます。
以前は制作開放席メールが届いたら8割くらいは当選すると言われていたようですが、現在では当選確率はかなり低いようですね。
制作開放ってこんなに落選するもんなのね…制作開放は高確率で入れるって聞いてたからちょっと期待しちゃってただけに1週間気を待たされてこれは痛い…。念の為に押さえたJRやホテルはキャンセルだし休みの調整してくれた会社にも申し訳ないし制作開放席の転売されすぎだし端から行く気ない奴ら何なん
— 🐯💎*俺のミニーちゃん❤︎くらら*💖🦇 (@kurara_1203) April 7, 2022
なにわ男子ではないのですが、復活当選や制作開放席の当選確率は数%と言っている人も…
Snow Man
1st DOME tour 2023
i DO ME京セラドーム大阪
5/26 (金) 18:00
5/27 (土) 17:00
5/28 (日) 17:00制作開放席
予想当選確率<参考>
SixTONES
慣声の法則 in DOME東京ドーム3公演
制作開放席
当落結果当選-3.8%
落選-96.2%— 😶 ◠_◠ 😶 (@WS7x10) May 19, 2023
アンケートの統計的に復活当選なんて4%の当選確率。ふつうに当選するよりも貴重なのでは。制作開放席は開催地の人だけでさらに限られてるよね。
— ゆ り こ (@nym25__) October 19, 2018
ただでさえ狭き門であるなにわ男子ライブ2023の制作開放席の当選確率は、かなり低いことが予想されるでしょう…
なにわ男子ライブ2023制作開放席の申し込み方法は?
なにわ男子ライブ2023制作開放席の申し込み方法は以下のようになります!
【制作開放席の申し込み方法】
- 制作開放席案内メールが届く
- メールから申し込みページにアクセス
- 申し込みページから申し込む
申し込みページからの申し込み方法は、普段のチケットの申し込み方法と流れは同じです。
- 制作開放席は通常のチケット申し込み方法と違い、同行者と隣同士の席は希望できず、前後の席や通路を挟んでの席になる場合もあります!
- 制作開放席はクレジットカード・PayPay・デビットカード・プリペイドカードのみ支払い可能です!
(公演によってはクレジットカードのみの場合もあり!)
制作開放席の申し込み方法についてはジャニーズネットやFCページにお知らせは出ませんので、必ずメールを確認するようにしましょう!
さらに、制作開放席の申し込みスケジュールは公演間近のためタイトになります!
メールの見逃しやクレカ支払いができないということがないよう、準備しておきましょうね!
また、制作開放席に当選した場合は本人確認をされることが多いようです。
制作開放席に当選した場合はFC会員証と本人確認書類を忘れずに!
なにわ男子ライブ2023制作開放席の席は良い悪い?
なにわ男子ライブ2023に限らず、制作開放席の席はその人次第で良いか悪いか分かれるでしょう。
調べてみると、制作開放席の席は見切れ席やステージの一部が見えない一方、メンバーが近くに来たりファンサをもらえたりしたという声が多いようです。
神席だったという声もけっこうありますね!
制作開放席神席すぎて一生忘れない😭😭
1番後ろやん、うちわ出さなくていいやとか言ってごめんなさい🥹🥹
1番上の席の人にも平等ななにわ男子愛してます🫶🥺
— おむらいしゅはばぶ推し🍼 (@omuchaArioka) November 2, 2022
ご縁があってお譲りいただいた席はなんと制作開放席\\\\٩( 'ω' )و ////
開演前にステージ裏から「うぉいっ!」って声が聞こえたし、ステージを埋め尽くすペンラの美しさに感動したし、制作開放席=神席という噂は本当だった— みかめ🥔 (@mikame_hyphen) October 1, 2018
制作開放席神席すぎる
花横より全然近い— ちゃこ (@n_axyz) August 13, 2022
なにわ男子宮城夜公演終わったー
制作開放席だったけど神席だった…
めっちゃ長尾くん近くで見れたし
たぶんファンサもらった…あれは自分だと思い込みたい…めっちゃ可愛いかった— もちもち (@omoti0011) September 11, 2022
なにわ男子デビュー魂in宮城
制作開放で当選して9日参戦
スタンド席前の方で神席みっちーからお手振りファンサもらえたり
スタトロの出入り口近くだったから、
長尾くんと3秒くらい目があったり、、、
全メンバーが近くまで来てくれて。Jr.曲を生で聞けて最高だった、、
銀テ風船はgetできず。— yu (@RS68FlbZinOV1Up) September 9, 2022
なにわ男子以外のグループですが、一方で制作開放席は見切れ席や見づらいという声も。
制作開放席誘ってもらって、見切れ席でメインステージ画面が見えないけど、ある意味念願のピアノの横側だった!w
ピアノの音も鮮明に聴こえて、一つ一つの音がクリアだった。
背中も格好良かった!噂の楽譜投げたところもみえた(笑)
そして、今日投げた場所悪いか足の邪魔になって蹴ったよね?w— さくちゃん (@125sakusho) December 8, 2018
制作開放席だからかなり見づらい位置ではあった。(バルコニー席の3塁側の一番端っこ)でもそんなの関係ないよねってくらい楽しかったし、オープニング、スタンばってる嵐さん(かなり小さいけど)見れたのは多分あの席だけだと思う。
— ばんどぅ (@bandu0108) December 7, 2018
静岡、一人参戦だったけど楽しかった!
制作開放席はたしかにステージ若干見づらいときもあったけど、有岡くん近くで見られて本当に幸せでした!!
有岡くんソロも近めで…😭そしてなにより、スタトロに乗り込むときの真剣なお顔に私はやられた。(笑)有岡くん今日もさいこうにかっこよかった。— A ⋆︎* (@daaai_hr32) September 15, 2018
ある。制作開放席ってやつ。ステージの真横みたいな、見づらい所だけど(笑)
— みさ🐱⛄️@🎲9/3 SCENE (@daisy_33tbKey) November 28, 2022
制作開放席そのものが機材やステージなどの設営後に席が作れた場合の席なので、見切れがあってもステージが近かったりメンバーの通り道になったりすることが多いようですね!
制作開放席とは何ですか?
機材等の配置を調節してご用意した席となります。
ステージ全体及び一部演出が見えにくい場合がございますので、あらかじめご了承のうえでお申込みください。
(Johnny’s netより引用)
「メンバーが近くに来た」「ファンサをもらえた」という声も多いので、良いか悪いかで言うとその人次第なのかもしれません。
まとめ
今回は『なにわ男子ライブ2023制作開放席メールはいつ何時?当落はどこで確率や申込方法は?』についてまとめました!
- なにわ男子ライブ2023の制作開放席メールは各公演初日の一週間から4日前の13時から17時の間に届く予想
- なにわ男子制作開放席当落結果の確認は、制作開放席当選メールとFCマイページの公演案内から確認が可能
- なにわ男子ライブ2023制作開放席の当選確率はかなり低い予想
- なにわ男子ライブ2023の申し込み方法は制作開放席案内メールから申し込み
- なにわ男子ライブ2023の制作開放席が良いか悪いかはその人次第ですが、ステージに近い席やメンバーが通りやすい席が多い
ドキドキの当落結果ですが、復活当選や制作開放席も諦めずに希望を持っていましょう!


https://www.liw2018.com/naniwabairi/