イベント

夏フェス2023女性の服装や持ち物は?初心者おすすめコーデや一覧リストを紹介

夏フェス2023に参戦する方は服装や持ち物をどうするかが気になりますよね!

夏フェスは真夏のフェスになりますので服装や持ち物を間違えると熱中症の危険も伴います!

快適に夏フェス2023を楽しむためにも、しっかり備えておきましょう!

今回はフェス参戦歴10年以上の筆者が夏フェス2023女性の服装や持ち物は?初心者おすすめコーデや一覧リストを紹介していきます。

この記事でわかること

  • 夏フェス2023女性の服装は?
  • 夏フェス2023女性におすすめの持ち物は?
  • 夏フェス2023の持ち物一覧リスト

夏フェス2023女性の服装は?

夏フェス2023女性は以下のような服装がおすすめです!

  • 動きやすいTシャツ
  • 動きやすいズボン
  • 日焼け防止と熱中症対策の帽子
  • 身軽なかばん(サコッシュやウエストポーチ)
  • 履きなれたスニーカー(サンダル)

ひとつずつアイテムごとにみていきましょう!

Tシャツやタオルは公式グッズやアーティスト物販で当日に購入することも可能ですよ☆

人気アーティストはグッズの売り切れも早く長蛇の列ができるので注意が必要です!

買えると思って用意せずに行くと気に入らないTシャツしか残ってないという場合もあるので、当日物販に行く場合もTシャツは用意しておきましょう!

 

以下の服装詳細を是非参考に快適な夏フェスを楽しんでくださいね☆

 

夏フェス2023服装①動きやすいTシャツ

夏フェスでの必須服装①は動きやすいTシャツです。

真夏日開催の夏フェスは毎年灼熱です!

通気性の良いTシャツや気分の上がる好きなアーティストのTシャツがオススメです!

当日物販に行く方は女性でもゆったりサイズで着用したい方が多いため、Lサイズは男女ともに購入が殺到して売り切れも早いです。

夏フェス2023は入場時間についても申請しなければならないものもあるため(ロッキンなど)、遅い入場予定の方は好きなアーティストのTシャツが売り切れている場合もあるので注意が必要ですよ!

フェス好きの口コミ
フェス好きの口コミ
雨や汗で濡れると透ける可能性があるから、白いTシャツは特にインナー着用がおすすめ!

わたしはインナーが暑くて嫌なのでTシャツの下はスポブラを着用します!


吸汗や速乾機能や育乳サポートのついたスポブラもありますので快適に過ごせますよ!

 

 

透ける心配もないですし、脇の広いタンクトップなどの場合も見えても恥ずかしくありません!

 

 

飛んだり跳ねたりしても大丈夫なのでおすすめですよ☆

 

夏フェス2023服装②帽子

夏フェス服装オススメ②は帽子です。

帽子は熱中症予防・紫外線対策・頭皮焼けの対策のためにとても重要な持ち物です。

風の強い日やライブ中の人がごった返している中で楽しんでいると帽子が飛んでしまう可能性もあるので、紐付きのバケットハットが安心です☆

フェス好き(女性)の口コミ
フェス好き(女性)の口コミ
頭皮は日焼け止めを塗れないから帽子を忘れた時焼けて大変な目に遭った。帽子は必ず用意して!

わたしはいつもTHE NORTH FACEのバケットハットをかぶりフェスに行きます。


 

紐付きなので風が強い時や前方にいても安心ですし、外したいときは首にかけておけるので便利!

また、ツバが広いので耳焼け対策にもなります☆

 

キャップでもいいのですが、結んだポニーテールをキャップに入れ込む形で飛ぶのを防止したり、前方に行くときは人の手がぶつかって紛失する場合もあるのでお気を付けくださいね。

 

バンドによってはモッシュやサークルが起きる可能性もあるので、初心者は様子を見ながら前方に行くことをおすすめします☆

わたしも始めていったカウントダウンジャパンフェスで「SHANK」のライブ中のモッシュに圧倒されたことがあります!

いまでは懐かしい思い出ですがフェス自体が初めてという方もいると思いますので、気を付けてくださいね。

 

夏フェス2023服装③短パンなど動きやすいズボン

夏フェスは1日中歩き回る・飛び跳ねる・暑さがキツいので、動きやすく過ごしやすいズボンがおすすめです!

 

わたしは暑くてショートパンツやハーフパンツに素足という服装で行く時が多かったです!

 

日焼けや虫が気になる方はショートパンツやスカートにレギンスを合わせる格好もオススメです!

 



 

バンドキッズはDickiesのハーフパンツを着用している方が多いです!


 

ポケットが大きくてたくさんあるところやカラーバリエーションが豊富なところが人気ですよ。

生地もしっかりしているので汚れを気にせずガシガシ洗える点もおすすめのひとつです☆

リンク

 

 

夏フェス2023服装④動きやすい運動靴

夏フェスの服装で靴は最重要と言えるくらい重要です!

コンバースなどの底の薄いスニーカーは1日歩くのにはかなり疲れます。

クッション性のあるスニーカーがオススメです☆

 

また、靴下は靴擦れ対策にくるぶしが守れる長さのものを履いておくのがいいですよ。

わたしは夏フェスに何度も言ったことがありますが、晴れた暑い日はKEENの水陸両用サンダルに靴下を履いていくと蒸れなくて快適です!

軽くてクッション性あるので疲れにくくおすすめですよ☆

 

雨予報の場合はレインブーツも視野に入れてみることをおすすめします!


かわいい恰好で行きたいという方もいるかもしれませんがヒールはもってのほかですよ!

他の方を踏んでしまって怪我をさせる場合もありますのでご注意ください。

 

夏フェス2023服装⑤バッグ

夏フェス2023のおすすめ服装⑤はサコッシュやウェストポーチなどの身軽なバッグです!

 

手持ちカバンや大きなリュックではライブ中に手を振り上げて楽しむことが出来ません。

他の方の迷惑にも繋がるためライブ中は身動きのとりやすい肩掛けバッグがおすすめです☆


前方では他の人ととても近い状態になり、汗がついたりすることもあるので汚れてもいいもの・洗えるものがオススメです。

革製品などは重いし汗がつくと嫌な気分になるのでおすすめできません。

 

夏フェス2023服装⑥タオル

夏フェス2023の服装ではタオルも重要です!

タオルの役割は主にこの3点!

  1. 大量の汗を拭く
  2. 首焼け対策に首に巻く
  3. ライブでタオルを回す演出があるかも

タオルもTシャツ同様公式グッズでのはんばいがありますので、当日購入が可能です!

お気に入りのバンドのタオルがあれば持って行って楽しんでくださいね。

夏フェス2023服装⑥紫外線対策

夏フェス2023は開催時期によって汗をかいた後の夜風での冷えや紫外線UV対策として羽織るのもおすすめです。

紫外線対策のUV機能や、雨天時は防水機能があると重宝しますし、他のフェスや夏場のアウトドアにも使えるので持ってて損はありませんよ!

 

\UV機能付きパーカー /

 

 

持ち運びしやすい・軽・しわになりにくい素材がおすすめです!

 

夏フェス2023おしゃれ優先おすすめコーデは?

夏フェス2023でおすすめの服装を紹介してきましたが、フェスに慣れていない方は一部では「ダサい」と思った方もいるかもしれません。

後方でフェスを楽しむ方など暑さや動きやすさよりおしゃれさを優先したい方は以下のSNS投稿などを参考にしてみてくださいね。

 

Tevaのサンダルは疲れないし動きやすい・私服にも合うのでおすすめですよ~!


夏フェス2023の持ち物リスト!

夏フェス2023は持ち物リストはこちら!

 

  • 飲み物(会場で購入もできるが高いので1つは買っておく)

OS1は熱中症対策としておすすめ!

 

  • 日焼け止め(塗り忘れると悲惨)
おすすめ日焼け止めはNALK
日焼け対策はこちらもご覧ください。

 

  • 汗拭きシート


\クール機能で一気に生き返る /

 

 

  • ウェットティッシュ・ティッシュ

 

  • ビニール袋・ジップロック(着替えを入れる)


  • レインコートやポンチョ(雨予報時)

    \カラバリ豊富で可愛い/



  • ペットボトルホルダー


あると便利No1

 

 

  • モバイルバッテリー(同行者との連絡手段やチケットになるので必須)

 

  • ハンズファン

    \バッテリーと扇風機のW機能 /

 

  • コンタクトの場合は替えのコンタクトレンズや目薬

 

 

 この他にも熱中症対策として以下のような便利グッズがありますよ☆

 

\ クールリングで涼しさUP/

 

\ 塩アメで熱中症予防/

 持ち物をしっかり準備することで快適なフェスを楽しめるので是非参考にしてみてくださいね!

夏フェス2023女性におすすめの持ち物は?

夏フェス2023で女性に必須なのはなんといっても紫外線対策です!!!

日焼け対策として以下のような日焼け止めをおすすめします。

  • 汗に強い
  • 塗り直しが簡単
  • 飲む日焼け止めで予防と対策

夏フェスは死ぬほど暑いです!

そのため日焼け対策をしっかりしていないと本当に大変なことになりますよ!

特に鼻の皮がむけると恥ずかしいことになります(経験済みです・・・)

直射日光で頭皮の皮がむけるなんてこともありますのでご注意を・・・

夏フェスなど夏フェスは汗ですぐに日焼け止めが落ちてしまいます。

そのため、簡単に落ちてしまう日焼け止めは塗っても効果がない!ともいえるので持続性バッチリのNALC日焼け止めがオススメです☆

海でも焼けない NALCパーフェクトウォータープルーフ日焼け止め

 

スプレータイプの日焼け止めも塗り直しが簡単にできるので使いやすいですよ!

エンジェルUVスプレー
 

日焼け止めの塗りなおしが面倒!思いっきりフェスを楽しみたい!という方には予防と対策として日焼け止めサプリのルミナスブロック もオススメです。

 

日焼けや紫外線対策は怠っていると後でシミやしわの原因にもなりサボったことを後で後悔するナンバー1ともいえます。

しっかりと対策をしたうえ夏フェスを楽しんでくださいね♪

 

夏フェス2023女性の服装や持ち物まとめ

夏フェス2023女性の服装や持ち物は?初心者おすすめコーデや一覧リストまとめこちら!

夏フェス2023女性の服装リスト

  • 動きやすいTシャツ
  • 動きやすいズボン
  • 日焼け防止と熱中症対策の帽子
  • 身軽なかばん(サコッシュやウエストポーチ)
  • 履きなれたスニーカー(サンダル)

夏フェス2023女性の持ち物

  1. 飲み物(会場で購入もできるが高いので1つは買っておく)
  2. 日焼け止め(塗り忘れると悲惨)
  3. 汗拭きシート(一気に生き返る)
  4. ウェットティッシュ・ティッシュ
  5. ビニール袋・ジップロック(着替えを入れる)
  6. レインコートやポンチョ(雨予報時)
  7. ペットボトルホルダー(あると便利)
  8. モバイルバッテリー(同行者との連絡手段やチケットになるので必須)
  9. ハンズファン
  10. (コンタクトの場合は替えのコンタクトレンズや目薬)