プロ車いすテニス選手の小田凱人選手が全仏で初優勝し、プロフィールや読み方・年齢などや経歴にみなさん興味を示していますね!
今回は、小田凱人の読み方や年齢・プロフィールは?経歴についてまとめていきます。
小田凱人の読み方や年齢・プロフィールは?
小田凱人選手の名前の読み方や年齢などのプロフィールは以下の通りです。
テニス・全仏オープンの車いす部門男子シングルスで、17歳の #小田凱人(ときと)選手が初優勝を決めました。写真は今年2月、朝日新聞の取材に応じた小田選手です。(諫) pic.twitter.com/uU3chs4xQg
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) June 10, 2023
フルネーム | 小田凱人 |
読み方 | おだときと |
出生日 | 2006年5月8日 |
年齢 |
17歳(2023年時点)
|
出身地 |
日本・愛知県一宮市
|
所属 | 東海理化 |
身長 | 175cm |
利き手 | 左 |
国籍 | 日本 |
キャリア自己最高ランキング(シングルス) |
2位(2023年2月)
|
小田凱人さんは、日本のプロ車いすテニス選手で、愛知県一宮市出身です。
名前の読み方はおだときとさんで、2023年時点で17歳とまだまだお若いですね!
2006年5月8日生まれで、身長は175cm、利き手は左手のサウスポーです。
彼のテニスへの道は、9歳のときに左脚の骨肉腫を発症し、左脚の股関節と大腿骨の一部を切除して人工関節に置き換える手術を受けたことから始まりました。
これにより彼は車いす生活を送ることとなり、元々の夢であったプロサッカー選手への道を断念しました。
その後、2012年のロンドンパラリンピックの車いすテニス競技を見て感動し、車いすテニスへの道を決意しました。
イケメンと話題の小田凱人選手!
17歳ということで、これからの活躍も更に期待が膨らむばかりですね!
小田凱人の経歴がすごい!
小田凱人選手の主な経歴はこちらです!
- 小学生時代:サッカー少年で、プロサッカー選手を目指していました。
- 9歳のとき:左脚に骨肉腫を発症し、股関節と大腿骨の一部を切除して人工関節に置き換える手術を受け、車椅子生活を始めます。
- 2012年:ロンドンパラリンピックの車いすテニス競技を見て感動し、車いすテニスへの道を決意します。
- 2020年:ジュニアマスターズの国際大会「Cruyff Foundation Junior Masters」で優勝します。
- 2021年:史上最年少で車いすテニスジュニア世界ランキング第1位になります。
- 2022年4月:東海理化と所属契約を結び、プロ転向を表明します。
- 2022年11月:オランダで開催された車いすテニス年間王者決定戦のNECマスターズでアルフィー・ヒューエットを破り、史上最年少世界年間王者となります。
- 2023年1月:全豪オープンで準優勝します。
- 2023年4月:天皇盃ジャパンオープンで初優勝します。
- 2023年4月28日:日本生命保険とスポンサー契約を結びます。
- 2023年6月10日:全仏オープンで初優勝を果たす。
小田凱人、国枝慎吾さんに続き日本男子2人目の全仏制覇…4大大会初優勝! #スポーツ #sports #ニュース https://t.co/tz2B9ioxWN pic.twitter.com/1MxYVg9KG6
— スポーツ報知 (@SportsHochi) June 10, 2023
小田凱人選手の成績はこちら!
年 | 主な実績 |
2020 |
ジュニアマスターズの国際大会「Cruyff Foundation Junior Masters」優勝
|
2021 |
史上最年少で車いすテニスジュニア世界ランキング第1位
|
2022 |
東海理化と所属契約を結び、車いすテニス年間王者決定戦のNECマスターズで史上最年少世界年間王者
|
2023 |
|
小田凱人の読み方や年齢・プロフィールは?経歴まとめ
小田凱人の読み方や年齢・プロフィールは?経歴まとめはこちら!
【小田凱人の読み方や年齢・プロフィール・経歴まとめ】
小田凱人さんは日本のプロ車いすテニス選手。
9歳で骨肉腫で車椅子生活を始め、パラリンピックを見てテニスを始めました。
2021年に史上最年少でジュニア世界ランキング1位に。
2022年にプロ転向し、2023年に全豪オープン準優勝・全仏オープン優勝!
名前の読み方は「おだときと」さんで、2023年時点で17歳です。