エンタメFAN
音楽やテレビ・映画などのエンタメやイベント情報
テレビ

王様に捧ぐ薬指原作とドラマの違う箇所は?漫画には弟も貧乏設定もなし?

橋本環奈さんと山田涼介さん主演の「王様に捧ぐ薬指」が4月18日より放送が始まりましたね!

ドラマ「王様に捧ぐ薬指」は漫画原作があるのですが、原作ファンからするとどうやら設定が大きく違う箇所があるようです!

弟役には「なにわ男子」の長尾謙杜さんですが原作には存在しないという噂も?漫画のネタバレも含めて気になりますよね。

今回は、王様に捧ぐ薬指原作と違う箇所やネタバレは?漫画には弟も貧乏設定もなし?について調査しました。

王様に捧ぐ薬指原作と違う箇所は?

王様に捧ぐ薬指は、プチコミックで8巻まで連載されていたわたなべ志穂さんの漫画が原作です。

原作は既に最終回を迎えており、原作ファンも多い人気作です。

大きく違う点はこの2点です。

  • 弟はいない
  • 貧乏設定ではない
  • 身長などのキャストイメージ

 

王様に捧ぐ薬指の原作との違い①弟はいない

漫画原作の「王様に捧ぐ薬指」では、弟が存在しません。

原作漫画では主人公・綾華は一人っ子の為兄弟がいない設定です。

ドラマ版ではなにわ男子の長尾謙杜さんが弟役として登場していますね。

なにわ男子の人気は相当ですし、視聴率なども含めて考えキャスティングされたのかもしれませんね。

作者のわたなべ志穂さんも、驚きと共に原作とドラマの違う箇所を楽しみにされているようです。

王様に捧ぐ薬指の原作との違い②貧乏設定

王様に捧ぐ薬指の原作では、ドラマのような貧乏設定はありません。

ドラマの設定では家族のために偽装結婚を決めるという設定ですね。

原作では綾華の住んでいる家が新田東郷の会社で再開発が進んでいることや、新田一族が町を牛耳っていて再就職が厳しいなどの理由で結婚を決めました。

そのため、結婚式での家族の描写などもなく、ただ利害の一致での結婚という設定になっています。

王様に捧ぐ薬指の原作との違い③身長

王様に捧ぐ薬指の原作での新田東郷と羽田綾華はスレンダーで高身長な美男美女設定です。

ドラマ版で演じる橋本環奈さんと山田涼介さんは二人とも小柄なため、原作を知っている方からすると少しイメージが違うという口コミも多くありました。

漫画原作の主役のイメージ:スレンダー高身長の美男美女
イメージとしては綾華は170cm超えの美女・東郷は180以上と捉えていた方が多いようです。

ドラマの主役のイメージ:顔面が最高に可愛い美男美女

  • 橋本環奈さんの身長:152cm
  • 山田涼介さんの身長:164cm

 

悪女でスレンダーな美人ということで、菜々緒さんの名前も多くあがっていたようです。

しかし、橋本環奈さんと山田涼介さんの顔面のビジュアルがこの上なく綺麗なため、身長のイメージの違いは消え飛ぶほどですね!

実際二人の美男美女で眼福!という口コミも多く、身長でのイメージの違いを吹き飛ばしていました。

美男美女が多い芸能人ですが、主役のお二人はその中でも更に群を抜いた顔のきれいさではないでしょうか。

 

特に結婚式のシーンの美しさは最高でしたね!

王様に捧ぐ薬指原作漫画とドラマの違う箇所まとめ

王様に捧ぐ薬指原作漫画とドラマの違う箇所はこちらにまとめました。

  • 兄弟はいない
  • 漫画原作は貧乏設定ではない
  • キャストイメージ

ドラマと漫画で違った設定がありこれもまた楽しみですね!