ペンディングトレインの放送が始まり、面白くない・面白いなど感想で盛り上がっていますね!
今回は、ペンディングトレインつまらない面白い?面白くない感想が多い?と題してみんなの口コミをまとめて紹介します!
この記事でわかること
- ペンディングトレインはつまらない?面白くない?の口コミ感想
- ペンディングトレインは面白い?口コミ感想
ぺンディングトレインのロケ地についてはこちらをご覧ください。
ペンディングトレインはつまらない・面白くないの感想は?
ペンディングトレインのつまらない・面白くないという感想として多かった口コミは以下の通りです。
そこまで内容に対して面白くない・つまらないと書き込んでいる口コミ感想は多くありませんでした。
似ていると言われている「漂流教室」は、1987年に映画化・2002年にドラマ化された人気作で、原作は楳図かずおの漫画です。
原作漫画では「小学校が丸ごと知らないところに飛ぶ」というもので、今回のペンディングトレインは列車の車両が飛ぶという点と似ていますね。
ドラマ版の漂流教室では山田孝之さんや山下智久さんなど人気俳優も出ていて、面白いと評判でしたよね。
漂流教室は学校ごとだから部屋はいくつもあったし備蓄もあったけどペンディングトレインの車両1台でこんな大人数は絶望的という口コミもありました!
確かに、一人当たりの面積も狭いですし、水や食料がないので大変ですよね・・
今後の展開も気になるところです!
そしてもう1点似ていると言われる「ドラゴンヘッド」は、トンネル内で原因不明の事故があり絶望的な状況下で、ボロボロになりながらも生き延びようとする様を描く漫画です。
災害時の恐怖やパニックによる人間心理が現れていて考えさせられる内容もあり、今回のペンディングトレインにもつながる点がありそうですよね。
内容についてや伏線・考察などは漂流教室とは違った内容になっていきそうですし、今後のドラマ放送が楽しみですね!
ペンディングトレインは面白いの感想口コミは?
ペンディングトレインの口コミは面白い・面白そうという感想口コミが多くありました。
特にキャストの演技力が良かったというコメントが多くみられました!
#ペンディングトレイン 見た!
面白かった!
ロケ地樹海で、『いのちだいじに!!』と叫ぶところはぐっときた。
ロケ地を公表してたのにも、狙いがあったように思える。
山田くんの演技に惹き込まれた。— 🍈きゆう🍞 (@kiyou_illust) April 22, 2023
主要キャストの山田裕貴さんは謎の美容師役でつかみどころのない性格のように見えましたが、本当は弟思いの優しいお兄さんで、弟との再会のために電車に乗っていたのですね!
兄弟の再開が見られることを願いますし、重要なシーンで流れる主題歌・Official髭男dismの「TATOO」も最高でしたね!
次回の放送も楽しみです!
ペンディングトレイン面白くない面白い感想まとめ
ペンディングトレインの感想は面白くない・つまらない・面白いなど様々でしたが漂流教室に似ている点やキャストについての感想が多くみられました!
まだ1話が始まったばかりですし、今後の考察や伏線回収が楽しみですね!